バイクに乗ってどこまでも(仮)

ずっと取りたいと思っていたバイクの免許をアラフォーで突然取ろうと思った女子(?)の日記です。タイトルは(仮)!身長160

そうだ、二輪免許取ろう - 1段階(7) 8、9時間め AT車体験、クランク、S字、坂道発進、からのみきわめ

いよいよ1段階も、残すところ2時間です。前回書いたようにしばらく会社に行かないので平日ばっちこい状態。平日昼間に2時間連続予約が取れたので行ってきました。

 

まず8時間め。オートマ車体験ということで、いわるゆビッグスクーターに乗ります。この日はウォーミングアップ走行なし。ウォーミングアップの代わりにやる感じかな。ビッグスクーター、その名の通り… でかい。ブレーキは自転車と同じ、アクセル回すだけ、足つきはいつも通り左、との超簡単な説明を受け、ぐるぐる走って、一本橋にもGO!当然落ちますわ〜ww 途中ふらっふらするし、ほんと倒れるかと思った。何度も両足で踏ん張ったw

オートマは体験だけということで速攻終わり、その後はここでかよって感じだけど、クランク、S字を初体験します。次回みきわめなのに、こんなぎりぎりのタイミングでやるものなのね。日記とか見させていただいてる限り、他の教習所ではもっと前の段階からやっているようだったけど。他の操作をやった後の方がすんなりできるっていう考え方なのかしら?確かにそう言うところはあるかも。

クランク、S字は基本2速。1速でも良いけど、動力がありすぎてがこーんとなっちゃう可能性があるから2速のが良いよとのこと。クランクは目線を出口の方に向けつつ、入ったらすぐクラッチ切って惰性走行、曲がり終わったら少し半クラで動力あたえる… って感じ。一本橋とある意味一緒かな?S字は特に説明なく、ふつうに通り過ぎたんだけど、そんなものなの?(⌒-⌒; 

最後に坂道発進。はじめ、自動車用の線で止まってしまった。かなり上の方だった、、バイク用はもっと坂の低い位置の停止ラインらしい。

ラインでふつうに止まる。後輪ブレーキはかけたまま前輪ブレーキだけ外す。半クラ作って動く状態になったら、後輪ブレーキ外す。車だとハンドブレーキのところを後輪ブレーキでやるみたい。坂を登らないといけないから、だんだんクラッチはつないでいくようにとのこと。特に問題なくクリア。坂を下ったところはすぐ信号なので、登り切ったらクラッチは完全につなぎ、エンブレかけつつ坂を下りる。2回くらい練習して、この教習はおしまい。

20分の休憩をはさんで、9時間めのみきわめも連続で受けます。みきわめは、ウォーミングアップ走行の後、1つづつうまく出来るのを見れるまでやる感じだった。まず急制動。スピード30kmでいいのに出し過ぎって言われた。でも2段階入ったら40km出せって言われるんだよねぇ?まぁいいか。アクセルを完全に戻してからブレーキ、になってないタイミングがあったようなので指摘されるも、OK!それから一本橋スラローム。相変わらずスラロームの、アクセル操作が苦手だ〜。でもこれもなんとかOKをいただき、2段階の人についてコースを回りながら、クランク、S字、坂道発進の確認。このコース覚えなきゃいけないんだよね… 複雑で不安しかないぞ。。。

と言うわけで、みきわめも無事OKをいただくことが出来ました!!次から2段階です。2段階に入ったら早いよ〜と何人かに言っていただいたので、そうなるように進められたらいいな。まずはコースを覚えるところからか… とはいえ、初回はまたシュミレーターのようなので、その次の回までに覚えておけば良いのかも。

最近、大型も連続で教習受けることを少し考えていて、連続なら入学金や適性検査の費用がかからないから割安で、しかもコースが普通と大型でほぼ同じなのでコースを覚えているうちだとかなり有利とのこと。うーーーーむ、必要かどうかは分からないけど、大型の教習って普通免許持ってる人向けのものだから、応用的な操作が多くて、操作テクニックとしてすごく役立つことが多いんだって。(会社の人が言ってた)もう少し時間あるので、終わるまでに続けて頑張るかどうか、決めよーっと。どうせ仕事行ってなくて暇だしね… 今がチャンスとも言える。。